このページのふりがなは、自動的に表示しています。人名や地名、用語などが正確に表示されない場合がありますので、ご了承ください。
ホーム > よくあるご質問・FAQ > 新型コロナ特設ページ

新型コロナ特設ページ

新型コロナ特設ページ

  • 船橋市ホームページのトップページから 「外国の方へ For foreign residents」をクリックしてください。
    「新型(しんがた)コロナウィルス(ころなうぃるす)について(COVID-19)」のボタンを押してください。
    「2.新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)に ついて」に、いろいろな情報がアップされています。
    https://www.city.funabashi.lg.jp/foreign/001.html#shingata

    わからないことは船橋市外国人総合相談窓口(12言語で対応)に相談してください。
    船橋市役所1階11番窓口
    電話:050-3101-3495

  • 船橋市が発行した接種券(クーポン券)で接種を受けた方は、船橋市で申請できます。
    申請書方法は
    ①スマートフォンでデジタル版の接種証明書を申請する場合
    (マイナンバーカード必須)
    デジタル庁ホームページ新型コロナワクチン接種証明書アプリ
    https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert
    こちらをご確認ください。
    ②書面での接種証明書を申請する場合
    郵送で申請書類を提出いただき、返信用封筒により書面で交付します。
    申請する際に必要な書類については船橋市ホームページをご確認ください。
    https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/korena/004/p094022.html
    ③船橋市の接種証明書については令和4年7月26日より、マイナンバーカードを使用し、一部のマルチコピー機(多機能端末機)を設置しているコンビニエンスストアで発行が可能となりました。千葉県内のコンビニエンスストアでは、
    株式会社セブンーイレブン・ジャパン、ミニストップにて発行が可能です。

  • ①国民健康保険に加入されている方は傷病手当金の申請が可能ですが、給与収入の全部または一部を受けることができる方に対しては、給与を受けることができる期間は傷病手当金の金額が調整されたり、支給できない場合があります。
    詳しくは、国保年金課にお問い合わせください。
    電話番号:047-436-2395
    (参考リンク)国保年金課 https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/korena/001/p077762.html
    ②社会保険に加入している場合は、勤務先にお問い合わせください。
  • ワクチン接種予約方法は2つあります。
    ①市ワクチン予約システムから予約
     https://funabashi.vaccine-revn.jp/auth/login
    ②市ワクチンコールセンターに電話して予約
     船橋市新型コロナウイルスワクチン接種・相談特設コールセンター(多言語対応可)
     電話番号:050-5526-1142
     対応時間 8:00から17:00(平日・土日祝休日を含む)
このページのふりがなは、自動的に表示しています。人名や地名、用語などが正確に表示されない場合がありますので、ご了承ください。